資格取得戦略1 基本スペックを上げる資格取得が最優先

世の中は数多くの資格が存在する。

多くの資格を取得することや、合格のハードルが高い資格を取得することが重要だと考えているセラピストは多い。

しかし、実は、多くの資格や難易度の高い資格を取得することは、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のキャリアの発展には直結しない。

資格取得の目的は、「資格取得により自分の価値観を満たしていくための働き方を実現する」ことである。

どのようにすれば、自分の価値観を満たしていくことができるだろうか?

最初に必要なことは「社会から必要とされる人材になる」ことである。

まず初めに、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士として社会から必要とされる人材となり、社会のニーズを満たすことが重要である。

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士として社会のニーズを満たすことができなければ、自分の価値観を満たしていく行動に対して、社会は厳しい視線を送る。

つまり、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士として基本スペックが重要となってくる。

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士としての基本スペックが備わっているからこそ、社会はあなたの価値観を認め、それを応援してくれる。

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士なのに、治療効果が出せない、リスク管理ができない、専門性がない、リハビリテーションに関して議論できない、チーム医療が実践できないセラピストに対し、社会はそのセラピストの価値観を満たす言動を応援などするはずもない。 369037 基本スペックを上げるためには、 理学療法・作業療法・言語聴覚療法に関する学会や団体が認定している資格の取得 理学療法・作業療法・言語聴覚療法に関する学会発表や論文投稿 などの行動が重要である。

これらの行動を通じて得られる知識や経験は確実に理学療法士・作業療法士・言語聴覚士としての基本スペックを向上させてくれるだろう。

キャリア・デザインを意識した資格習得戦略では、第一に理学療法士・作業療法士・言語聴覚士としての基本スペックを上げることを最優先事項として取り組むことが求められる。

 

投稿者
高木綾一

株式会社WorkShift 代表取締役
あずま整形外科リハビリテーションクリニック
国家資格キャリアコンサルタント
リハビリテーション部門コンサルタント
医療・介護コンサルタント
理学療法士
認定理学療法士(管理・運営)(脳卒中)
呼吸療法認定士
修士(学術/MA)(経営管理学/MBA)
関西医療大学保健医療学部 客員准教授