2023年9月24日(日) リハ職・介護職が知っておくべき起居動作分析と機能訓練・介助場面で使える誘導技術(福岡会場)

2023年9月24日(日) リハ職・介護職が知っておくべき起居動作分析と機能訓練・介助場面で使える誘導技術(福岡会場)

終了
開催日時 2023年9月24日(日)
開始:10:00 | 終了:16:00 | 開場:09:30
開催地 福岡県
会場 リファレンス駅東ビル(福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目16-14)
※JR「博多駅」筑紫口より徒歩4分
地図はここをクリック
主催 日本通所ケア研究会
費用 12,500円(税・資料代込み)
※事前振り込み、当日現金支払いでの対応可
定員 30名
対象者 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・鍼灸師・柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・看護師・介護職

セミナー説明

セミナー講師
セミナー講師
\運動体験による職員の身体づくりと誘導方法の創造/
運動体験による職員の身体づくりと誘導方法の創造

医療・介護におけるリハビリや機能訓練・日常生活に関わるケア場面では、対象者が楽に生活をしていくために機能維持・改善など、効果と成果を出すことが求められています。
そのためには、効率の良い動きとはどのようなものなのか、何に気づけば潜在能力を発揮しパフォーマンスが向上するのかを理解する必要があります。
ご利用者に合わせた誘導技術を創造するために、まず関わるスタッフ自身の身体で運動を体験・体感することが技術向上のコツとなります。
本セミナーでは、起居動作を実際に体験していただき、職員である受講生自身の身体づくりを行い、患者・ご利用者に対する誘導方法が創造できることを目指します。
翌日からのさまざまな臨床・ケア場面で起居動作を分析し、生活機能を維持・改善していくための実践力を身につけていただきます。

■当日予定している内容
身体教育(Somatic Education)の1つであるフェルデンクライスのアイデアを用いたを運動体験

【1】なぜ研修で知り得た技術は直ぐに患者・ご利用者へ適応できないのか
・研修中に提示された「型」のみを覚えていませんか
・学んだ構成要素を理解しても、実際の臨床・ケア場面で使用し効果を出すことが難しい理由とその対策

【2】体感しよう!誘導技術を創造するための自分自身の身体づくり
・運動体験が誘導技術の創造に直結する
・講師の口頭指示に従い様々な運動を体験する

【3】誘導技術の実際
・体験前後で自身の誘導技術がどのように変化するのかを体験し、明日からの臨床に活かす

■講師
森 憲一 氏(株式会社リハ・コンディショニングセンター 代表取締役/理学療法士)
セミナー風景

申し込みについて

セミナーの詳細情報
https://tsuusho.com/analyse
申込方法
下記ホームページ内、申し込みフォームより必用項目を入力の上お申込みください。
https://tsuusho.com/analyse

【お問い合わせ・資料請求】
日本通所ケア研究会事務局
担当 : 小川
所在地: 〒721-0902広島県福山市春日町浦上1205
TEL  : 084-971-6686
FAX  : 084-948-0641
メール: info@tsuusho.com

おすすめセミナー

新着
開催日時 2023年11月27日 (月) 
開始:20:00| 終了:22:00 | 開場:19:45
開催地 オンライン(オンライン)
対象者 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・鍼灸師・柔道整復師・看護師・介護福祉士・介護職
主催 在宅リハビリテーション・ケアスクール
費用 2,200円(クレジットカード決済のみ)
2023年10月1日よりインボイス制度が開始されますので当社のインボイス番号等を記載した参加費の請求書と領収書に関するメールを送信いたします
新着
開催日時 2023年11月13日 (月) 
開始:20:00| 終了:22:00 | 開場:19:45
開催地 オンライン(オンライン)
対象者 理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
経営者
管理職
主催 株式会社Work Shift
費用 2,200円(クレジットカード決済のみ)
2023年10月1日よりインボイス制度が開始されますので当社のインボイス番号等を記載した参加費の請求書と領収書に関するメールを送信いたします
新着
開催日時 2023年11月4日 土曜日
開始:20:00 | 終了:22:00 | 開場:19:45
開催地 オンライン(オンライン)
対象者 理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
鍼灸師
柔道整復師
トレーナー
主催 株式会社Work Shift
費用 3,300円(クレジットカード決済のみ)
2023年10月1日よりインボイス制度が開始されますので当社のインボイス番号等を記載した参加費の請求書と領収書に関するメールを送信いたします
新着
開催日時 ☆配信期間: 2024年1月31日 (水) まで視聴できます。
☆動画時間:121分
☆申込〆切:2024年1月24日 (水)
開催地 オンライン(オンライン)
対象者 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・鍼灸師・柔道整復師・看護師・介護福祉士・介護職
主催 在宅リハビリテーション・ケアスクール
費用 2,200円(クレジットカード決済のみ)
2023年10月1日よりインボイス制度が開始されますので当社のインボイス番号等を記載した参加費の請求書と領収書に関するメールを送信いたします
新着
開催日時 2023年10月6日 金曜日
開始:20:00 | 終了:22:00 | 開場:19:45
開催地 オンライン(オンライン)
対象者 理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
その他マネジメントに関わる方
主催 株式会社Work Shift
費用 3,300円(クレジットカード決済のみ)
2023年10月1日よりインボイス制度が開始されますので当社のインボイス番号等を記載した参加費の請求書と領収書に関するメールを送信いたします
新着
開催日時 2023年10月14日 土曜日
開始:20:00 | 終了:22:00 | 開場:19:45
開催地 オンライン(オンライン)
対象者 理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
鍼灸師
柔道整復師
トレーナー
主催 株式会社Work Shift
費用 3,300円(クレジットカード決済のみ)
2023年10月1日よりインボイス制度が開始されますので当社のインボイス番号等を記載した参加費の請求書と領収書に関するメールを送信いたします
新着
開催日時 2023年10月12日(木)
開始:20:00| 終了:22:00 | 開場:19:45
開催地 オンライン(オンライン)
対象者 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・鍼灸師・柔道整復師・看護師・介護福祉士・介護職
主催 在宅リハビリテーション・ケアスクール
費用 2,200円(クレジットカード決済のみ)
2023年10月1日よりインボイス制度が開始されますので当社のインボイス番号等を記載した参加費の請求書と領収書に関するメールを送信いたします
新着
開催日時 ☆配信期間: 2023年11月30日 (木) まで視聴できます。
☆動画時間:124分
☆申込〆切:2023年11月23日 (木)
開催地 オンライン(オンライン)
対象者 理学療法士
作業療法士
鍼灸師
柔道整復師
あん摩マッサージ指圧師
トレーナー
主催 在宅リハビリテーション・ケアスクール
費用 2,000円(クレジットカード決済のみ)
※クレジット決済後にpaypalよりメール送付される利用明細が領収書として使用可能
※税務署の指導にてクレジット決済の場合、当社の領収書は発行できません

〒569-1042
大阪府高槻市南平台
Tel:080-2534-3947

株式会社WorkShiftが運営するその他のサイト

在宅リハビリテーション・ケアスクール
  • ワークシフトのフェイスブックページ
  • リハビリテーションセミナー・研修情報


Copyright(c) Work Shift All Rights Reserved.

ページの先頭に戻る